ホリデーアフタヌーン





なんと今年初めてあやちゃん一家と遊びました。
昨年、年末に次郎君が虹の橋へ旅立ってしまい
その後も私達のお休みが会わなかったので一緒に遊びに来れませんでした。
でも今回あやははさんが私の休みに合わせてくださって、やっと一緒にファンタジスタに来れました。
あやちゃん、13歳。メニエルのような症状がでたそうですが、今は落ち着いていました。
お互い長生きしようね。
五郎くん、久々にあったら五郎君もすっかり大人に。次郎君がいなくなって少しかわったかな?
でもこうして遊んでいるとぴったり次郎君が側についているような錯覚します。
もしかしたら側について一緒に遊んでいるかもしれませんね。
思ったよりお天気がよく、暑いくらい。水風呂が混雑しております。
うちのワンが入れないので浅いプールに変えてもらいましたが、これでも足が引っかかって「母ちゃん入れません」と訴えておりました。
元野犬で保護犬だった「ほっけちゃん」が来ました。ほっけちゃんは犬は全く問題ないのに人間は苦手のようです。うちのワン達ともすぐに遊べました。
その後ホワイトシェパードのジャンボ君も来ました。ジャン君もとってもおりこうさんでうちのワンがワンワン吠えても全く動じません。おかげでみんなで遊べました。
久々、疲れるほど遊んで、戻ってから3匹シャンプーして、ご飯の時以外はずっと爆睡です。
よかったね♪楽しく遊べて♪また行こうね!
やっとファンタジスタに来れました。
先週は私が風邪でダウンしてて、天気も雨でした。
今日は先客がおられて、ノーリードで遊ぶのは諦めかな?と覚悟そてましたがドーベルマン君と黒ラブ君がとってもイイ子で安心して4匹を離せました。
ゼロは大きいワンも恐がりません。普段はダメンズなのに。
ドーベルマン君は伏せしてます。うちの2匹は普通に立っています。
ドーベルマン君はとても穏やかな良い子です。
黒ラブ君は数ヶ月前に保護センターから引き取られたそうです。とっても性格の良い子です。
今日も
お気に入りのピザとワッフル🎶
あ、それとまたファンタジスタにリードやカラーを置かせてもらいました。
収益金は保護団体に寄付させて頂きます。
宜しくお願いします。
それとそれと、ご心配かけました、銀次郎元気です。完治した訳ではありませんが、上手に生きていくしかないですね。皆歳とるし。
おとといは暑くて、昨日からまた寒くて今日はぐっと冷えると言われ、覚悟してファンタジスタに来ましたが、思いのほか暖かい。日向で座っていたら眠くなるほど。
そんな中ランチなおすすめピザを頂き!ボリューム一杯で美味しかった🎵
今日はもう一つ目的が
里親募集されていた餌代も散歩も要らないワンコがまだ残っていたら引き取ろうと思ってました。
その子を車の中にいれたら
ゼロが興味深々。あ、でもゼロくん、そこ銀次郎の上なんですが。
で、この子です。ちょっと体が硬いので、乗せるのに苦労しました。
月曜日はいっぱい用事を済ませて、火曜日はドッグランに行くつもりだったのに天気予報は雨。
95%諦めていましたが、10時半頃太陽が出ている。やっぱり行こう!と慌てて準備して出かけました。
行って良かった。遊んでいるときは陽射しもでてそれほど寒くはなく食べている時だけ雨が降ってました。
ピザも美味しかった!
犬走る。ドックランです。
久々にあやちゃん一家とデート
今日は初めての場所、フェイスブックで見かけた「カフェ森の木」をあやははさんを誘った。
あやははさんが予約を入れてくださったので安心してまずは浜で
いつも思うのですが、琵琶湖の浜ってみんな誰かのものなんですかね?
立ち入り禁止や、誰かのものの看板が立っています。
ゴンジャブ、せっかく服着せてきたのに、リードを離してやったら一目散に水に入っていきました。
幸四郎は信じていませんので放せません(呼び戻しができない)
銀次郎も放せません。(呼んだ声が聞こえない)
そして本日の目的、初めてのドックカフェ&ドックラン「森の木」に行きました。
期待していた本日のランチ
お腹いっぱいになったけど、デザートのケーキも頼んでしまいました。
本日のランチ+コーヒーか紅茶で¥1,100 +デザート¥250 安い!と感じました。
おまけに追加のビターショコラの紅茶(これまた美味しい!)をサービスで出していただけました。
ドックランは田んぼをランにしただけあって、虫たちの宝庫、各種バッタ、赤とんぼ、そしてカエルたち。でも思ったより広いドックランでした。
お客様が次々来店、メイン通りでもないとこなのに、若い女性客が多かったです。
お料理もケーキも美味しいかったので人気が納得です。
いい気候の時期
一杯遊ぼうね。
最近ボーとする日が多くて、時間があるのにブログもサボっています。
今までテレビをあんまり見なかったのに、いつの間にかボーってテレビ見てしまっています。歳かね?
でも「な」家のメンバー元気です。変わりありません。
9月17日はファンタジスタへ行ってきました。
みんな楽しそうに走っています。
10月1日
久しぶりにあやちゃん一家とホリデーアに行ってきました。
この日はたくさんのワン達が来ていました。
今回の困ったさんが権三郎。プードルとウーン犬種忘れたけど白い顔デカにカットしている子、飼い主さんは失礼だけど似合わないロッカーみたいな男性が連れてこられていたんですが、権三郎のスイッチが入ってしまってしつこく追っかけるので仕方なく確保となりました。
あとはまあ、問題なく遊べました。
10月9日
またまたファンタジスタに行ってきました。
権三郎は追いかけてもらうのが嬉しくてたまりません。
そして今回は栗がいっぱい落ちていて、生栗食べ放題。
お腹壊さないか心配でしたが、ポロポロのウン○して終わりでした。よかった。
あと悲しい知らせもきました。
お友達のミニチュアダックスのココちゃんが虹の橋へ旅立ちました。
十数年前がらネットを通じてたくさんのワンコと知り合いましたが、その間たくさんの出会いとたくさんの別れがありました。最近はお別れが多いです。しょうがないですね・・・・。寂しいですが・・・。
昨日の夜、明日はドックランに行こうね♪と約束したけど・・・・・。
曇りの予報が結構雨、雨降っているし・・・・・。
ドックランに行こうか迷っていたので
3匹には悟られないようドックランの行く準備は控えていたのに
3匹はどうして昨日の約束わかるんだろう。
足元にまとわり着いて離れません。
いつもはまったり寝ている時間なのに、絶対母ちゃんから離れない!
意地でも離れない。置いてけぼりにされてたまるか!
で・・・母ちゃんも決心しました。
泥んこになりに行こうね。
しかしファンタジスタはミストの中にいるような湿度でしたが
雨も降るというよりほんとミストの中にいる程度
気温も26度だしワンたちにとっては丁度よいかも・・・・。
思ったより泥んこにはなりませんでしたが
帰ったら3匹シャンプーとなりました。
最近のコメント