ありがとう幸四郎
昔、父が車で通勤している時、毎日同じような場所で走行中に誰かが車を叩く、と気味悪がっていた。今日もだ、と青い顔して帰ってきた時もある。その頃父は駐車場をお寺の中で借りていて、父が止めていた横にはお墓があった。どういういきさつだったか覚えていないが、その後そのお墓が子供のころ遊んでいた幼馴染のお墓だとわかった。お参りをしたとたん、車を叩く音はしなくなった。











今日菜々の抜糸でした。無事抜糸して帰りにあやははさんちに寄った。ホリデーアフタヌーンへ行こうという話になって、あやははさんの車に乗せてもらって幸四郎と菜々、そして五郎くんと出発。車中色々お話しながら走っていたら、いつもは和邇で湖西道路に乗るのですがなぜかそのまま下道を行ってしまった。
この道だったら銀次郎や権三郎、そしてあやちゃんが大好きだった場所に寄って行こうという話になって寄ってみた。お休みだったけどオーナーに遊んでいいよと言ってもらって、ここで遊ぶことになった。しばらくしたら幸四郎がテラスの隅から出てこない、一生懸命何かを舐めていた。なんなの?とシートをあげたらニャンコが寝ていたのでびっくりした。でもそれは寝ていたのではなかった。オーナーが一週間前から森の中を探し回っていたニャンコだった。吸い寄せられるようにここに来たのは、銀次郎や権三郎、そしてあやちゃんがお世話になったオーナーにニャンコがここにいるよと幸四郎を使って教えてくれたのかもしれない。
私は昨年3月銀次郎と権三郎を、あやははさんは4月にあやちゃんを送った。その寂しさはよく知っている。わたしたちがいたら余計な気を使わせると思い、失礼した。
幸四郎ありがとう、お手柄だったね。ニャンコがオーナーさんの元に帰れてよかった。
銀次郎、権三郎、あやちゃんよかったね。
« 菜々のお雛様 | トップページ | ホリデーアフタヌーン »
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
幼馴染の子寂しかったんだね。気付いて欲しかったんだよ。だから私はここに居るよのサイン。手を合わす事で安心したんでしょ。
幸四郎君お手柄だったね。権ちゃん銀次郎君がオーナーさんの気持ちを察して幸四郎君に頼んだんだね。良かった良かった😄
投稿: 林 信浩 | 2019年2月22日 (金) 01時35分