カフェ森の木
久々にあやちゃん一家とデート
今日は初めての場所、フェイスブックで見かけた「カフェ森の木」をあやははさんを誘った。
あやははさんが予約を入れてくださったので安心してまずは浜で
いつも思うのですが、琵琶湖の浜ってみんな誰かのものなんですかね?
立ち入り禁止や、誰かのものの看板が立っています。
ゴンジャブ、せっかく服着せてきたのに、リードを離してやったら一目散に水に入っていきました。
幸四郎は信じていませんので放せません(呼び戻しができない)
銀次郎も放せません。(呼んだ声が聞こえない)
そして本日の目的、初めてのドックカフェ&ドックラン「森の木」に行きました。
期待していた本日のランチ
お腹いっぱいになったけど、デザートのケーキも頼んでしまいました。
本日のランチ+コーヒーか紅茶で¥1,100 +デザート¥250 安い!と感じました。
おまけに追加のビターショコラの紅茶(これまた美味しい!)をサービスで出していただけました。
ドックランは田んぼをランにしただけあって、虫たちの宝庫、各種バッタ、赤とんぼ、そしてカエルたち。でも思ったより広いドックランでした。
お客様が次々来店、メイン通りでもないとこなのに、若い女性客が多かったです。
お料理もケーキも美味しいかったので人気が納得です。
いい気候の時期
一杯遊ぼうね。
« お久しぶりです。元気です。 | トップページ | 琵琶湖バレイ »
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
「ドックラン」カテゴリの記事
- ホリデーアフタヌーン(2019.02.22)
- あやちゃん一家と(2016.06.06)
- ホリデーアフタヌーン(2016.04.19)
- ファンタジスタ(2016.04.12)
- またまたファンタジスタ(2016.02.16)
「ドックカフェ」カテゴリの記事
- ホリデーアフタヌーン(2016.04.19)
- ファンタジスタ(2016.04.12)
- またまたファンタジスタ(2016.02.16)
- ファンタジスタ(2016.02.09)
- カフェ森の木(2014.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント