事件です。喧嘩です。
銀次郎と幸四郎が久々にやってくれました。
喧嘩です。
今日は私も見ていたので、完全に幸四郎が悪いです。
夕食の時
喧嘩の原因となったらいけないので
食事はゲージの中でさせています。
3つゲージが並んでいるのですが
いつもは幸四郎が早々と真ん中のゲージに入って待っています。
右端に権三郎、左端に銀次郎です。
(扉は開けています。食べ終わるとすぐにオシッコやウンチがでる事がおおいので)
しかし幸四郎は気まぐれで時々左端に入ります。
後から来る銀次郎はいつも空いているゲージに入ります。
今日は幸四郎、左端に入りました。
幸四郎は食べ終わるとすぐに隣のゲージに首を突っ込みました。
隣は権三郎だと勘違いしたのでしょう。
権三郎はそんなに怒りませんから。
しかし隣は銀次郎でした。
そりゃ銀次郎怒ります。
ゲージから幸四郎を引っ張り出そうとしましたが
お互い噛み合ってはなれません。
やっとのことで引き離し
そしたら幸四郎はまたもやついでに私の足を噛みました。
(ご心なく、内出血程度でした)
ジイジイに頼んで2階にいた姪に来てもらい、2匹を引き離し、体を点検しました。
結構長い間噛み合ってはなれなかったのに、お互いケガはありませんでした。
今日は完全幸四郎が悪い!
今はフリーにしていますが、すれ違うとき、微妙に空気が張り詰めます。
でももうすぐ近くで寝ていますから、じきに元にもどるでしょう。
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
スタンダードダックスフンドに合う、ゲージを探していたら、ここへ辿り着きました。うちもスタンダードダックスフンドを飼っていますが、彼女に合うゲージは高さが高すぎて、うちの車に入らないのです。一見しましたところ、この写真にあるゲージはうちの物よりも低いように見えますので、もしよろしければ、ゲージの詳細をお教え願えませんでしょうか?
投稿: トモ | 2011年9月25日 (日) 15時23分
>トモさん
はじめましてトモさん
このゲージは「ケンネルキャブ」「KENNEL CAB」で検索したらたどり着くとおもいます。
大きいほうは確かLで小さいほうはMだったと思います。
車専用だったら伏せでいるくらいの少し窮屈目が安全だそうですよ。
投稿: KAWORU | 2011年9月25日 (日) 19時21分
早速の返事ありがとうございました。
とてもよさそうなので、一度試してみようと思います。
投稿: トモ | 2011年9月26日 (月) 20時21分