咲いた咲いた♪
皆様お久しぶりです。
忙しかった・・・・・・・。
色々ありまして・・・・。
でもまず悲しいお知らせから。
2009年第6回スタンダードダックスオフ会でお会いした「さくら・わた・こなす・べにか」のパパが先月お亡くなりになりました。4匹のことは以前から知っていましたが、パパさんとお会いするのは初めて。4姉妹をとっても愛しておられたのがよくわかりました。4姉妹を残して旅立たれたこと、心残りだったと思います。
でも4姉妹は元気にピレモンさんで暮らしています。ピレモン一家の家族として、とっても幸せそうです。お空の上からパパさんはきっと喜んで安心して見ておられることでしょう。
4姉妹と、こなすチャンの娘小麦ちゃん、その娘きびちゃんがいるピレモン。スタンダードダックスファンは6匹のスタンダードダックスがいるピレモンに是非会いに行ってください!
咲いた!
咲いた
咲いた♪
ようやく春がきました。
3月は卒業式シーズンでした。
学生街にある京都。卒業式の着付けが連日早朝より予約が入り
毎朝6時から仕事、7時から仕事・・・・と25日まで続きました。
その後
私がいつも仕事しているS支店の新築工事のため、
35年間たまった物の仕分け
仮店に移動するもの、倉庫に保管するもの、他店に移動するもの
そしてゴミ・・・・
なんでこんなにゴミとなるものを後生大事に保管してあったのか・・・・。
3月ほとんど休みなしで仕事があり
最後の定休日も営業となり
3月31日まで普通営業して、営業終了後仮店に引越し
4月1日から仮営業所で仕事。
引越ししてからも何回もゴミのチェック。
夜はミーティングが続き
入社式もあり
やっと今日まともな休みがもらえると思ったら
K支店で入学式の着付けがあり
帰ってからバアバアとバアバアの面倒を見に来てくれている従姉妹夫婦と昼食をとり
今朝から大腸ポリープの手術のため入院したジイジイの様子を見に病院まで自転車で走り
従姉妹夫婦がバアバアを桜を見に連れ出してくれている間に
バアバアの入浴介護の準備をして
一ヶ月拭いていないリビングの床を拭き
バアバアの入浴介護が終わったら
3匹を連れて獣医さんへ
銀次郎の定期血液検査
そして3匹の狂犬病の予防注射とフィラリアの検査
3匹?
それはそれは元気です。
忙しい時、母ちゃんの都合で朝6時頃にご飯食べさされたり
夕方の散歩は全面中止にされたり
一日中サークルの中だったり
(サークルといっても12畳ほどのスペースを区切ったものです)
3匹喧嘩もせず
その中世の中とっても貴重となっている懐中電灯を
こんなにしてしまったけしからん奴もいますが・・・・・・。
よく食べ、よく遊び、よく寝ています。
もう忙しいピークが過ぎました。
明日はジイジイの手術
もう少し忙しいかもしれませんが
そろそろ普段のペースに戻れそうです。
« いろんなことがあって・・・。 | トップページ | 愛護センターにスタンダードダックスが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒いです。(2016.01.26)
- 明けましておめでとうございます。(2015.01.04)
- 外科って案外ない・・・・。(2013.06.05)
- グアム旅行(2013.02.26)
- 百万遍手作り市(2012.08.16)
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
コメント