冷戦状態
銀次郎と幸四郎の冷戦状態・・・まだ続いています。
26日またバトルがありまして、幸四郎の耳からちょっと血がでました。(擦り傷程度)
その後幸四郎は基本サークル生活になりました。
朝、夕の散歩のときのほか
時々銀次郎を他の部屋に移動させて、リビングで自由にさせてあげる時間は作るのですが
ほとんどをサークル生活になってしまいました。
寝るときも、寝室にサークルを移動させて私のベットの横で寝ます。
少し緩和されてきたかな?と思ったけど
今朝ベットの上から見下ろす銀次郎に
幸四郎が「ウ・・・・・」と唸っていました。
26日のバトルの時、中立だった権三郎にも幸四郎が牙をむけたので(本人夢中でそんなつもりはなかったと思うのですが)
それから権三郎は幸四郎が怖くなってしまいました。
一応権三郎と幸四郎は遊ぶのですが、幸四郎が強くでると権三郎は
「かあじゃ~ん!たずげて・・・・!」と助けを求めて飛びあがってきます。
遊んでいるときも、尻尾は下がり気味です。
久々に2匹を並べると・・・・・幸四郎デカイ!
このデカさが銀次郎や権三郎の恐怖になっているのでしょうか・・・?
なんとか冷戦を雪解けさせないと・・・・。
« 銀次郎と幸四郎の関係 | トップページ | 幸四郎・・診察日です。 »
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
その後、手の加減はいかがですか?
お互いが「居て当たり前」の生活になるのには少し時間がかかるのかもしれないですね。
うちも♂の家ですから気ぃ遣って
遊びの中で興奮し始めたら
ハウスでクールダウンを心がけてます(^-^;
投稿: paruta | 2009年6月30日 (火) 21時16分
>parutaさ~ん
♂はホントしょうがないです。
どうにか権三郎と幸四郎は遊べるのですが・・・。銀次郎は私一人ではもしもの時を考えると、一緒に遊ばせません。
元気な幸四郎のストレスをためないように、銀次郎のプライドをキズつけないよう、気を使います
投稿: KAWORU | 2009年6月30日 (火) 22時43分
うわ~

そんなに大きいんですか?
まこが小粒なだけに、生の幸四郎くん見てみたいな~
銀ちゃんも権ちゃん、何より桃ちゃんもかわいいし
最近、たっくんとももくんも止まらないんですよぉ
いくらミニチュアでもかむ力はやっぱり犬ですから、本気モードは怖いです。
困ったもんだ
家は基本的に僕が家にいると大丈夫なんですけど、始まりそうになっても”だめ!”って言えば止まるし、やっぱりこればかりは、家族にもっと理解してもらわないと、多頭飼いの場合は、難しいものを感じます。
投稿: ひろくんパパ♪ | 2009年6月30日 (火) 23時24分
>ひろくんパパ♪さん
幸四郎、デカイです。特に上半身。ついでにまだ誕生日来ていませんが、13キロを超えました。
今日はサークル越には大丈夫なんですが、近くに寄せると、ちょっとガン飛ばしています
投稿: KAWORU | 2009年7月 1日 (水) 20時32分