つらら、獣医さんへ
今日は権三郎とつららを連れて獣医さんへ。
車が空いたのが11時半、すぐに獣医さんへ電話して、診療時間に間に合わないけど、待ってほしいとお願いした。でも診察が混んでいるので、あわてないでいいですよと言われた。
12時10分には獣医さんへ着いた。
偶然RIKOさん一家と一緒。
RIKOさん一家が診察室に入ったら権三郎が「ボクも一緒に行く!」と泣き叫ぶので
仕方ないから診察室に一緒に入らせてもらった。
RIKOさん一家の診察も終わり、つぎに「つらら」
前の里親さんが獣医さんで撮ってもらったレントゲン写真をデーターで頂いたので持参しました。
レントゲンでは断言できない部分もありますが
結果「つらら」の右足は曲がらないだろうということでした。
でも少しでもよい方法があるかもしれないので、今度CTを予約しました。
耳の中も気になったので、院長先生がライトを耳の中へ入れようとした途端
暴れだし、泣き叫び、噛みにきました。
もしかしたら耳の中で何かが刺さっているのかも?
しかし無理に治療したら、もう耳を触らせないようになるので、今度CTの時麻酔をかけるのでそのときに一緒に治療となりました。
検査のための血液検査をしようと、注射針が入るか入らないかで
また暴れだしましたが、RIKOさんが気を紛らわすためオヤツを出してくれると
しっかり食べるし、そのあと耳を触っても痛がらないし・・・?
もしかしてオーバーな子?大袈裟犬?
歯並びも悪いな・・・・と言われましたが、フードをバリバリ食べているのでいいよね。
最後に権三郎
目はすっかり良くなりました。
つらら君、先ほどまでおもちゃ箱からじゅんばんにおもちゃを出し、紙袋を破壊し、
そして遊び疲れ、眠くなったらたら、「抱っこ」と言ってせがみます。
« 遊べたね。 | トップページ | ノンちゃん行方不明! »
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
「「つらら」預かり日記」カテゴリの記事
- 告白と決心(2009.02.04)
- まったりとした午後でした。(2009.02.04)
- はっきり言って元気です。(2009.01.27)
- つらら、戻りました。(2009.01.24)
- つらら、CT検査(2009.01.23)
こんにちは、KAWORUさん
昨日チョコも獣医さんに行ったんですよぉ~奇遇ですね♪
その際、乳歯が抜けずに残っていると言われました
で、2月か3月に避妊手術をする予定なのでその時乳歯も抜くことにしました
そうそう、チョコも始めての獣医さんの時
耳温計を耳に入れたら
「殺されるぅぅぅぅ~~」って感じに鳴き叫んでました
でも、何でもなかったんです
で、次の時は耳温計入れても平然としてました(^_^;)
権三郎くんの目、快復して良かったですね^_^
投稿: o-kazu | 2009年1月15日 (木) 11時53分
>o-kazuさんへ
やっぱり大袈裟犬なんでしょうね。
そんな気がしてきました。
チョコちゃんの性格は穏やかですか?
「つらら」君、激しいです。足の悪さなんか全く関係ありません。
銀や権に同等に遊んでいます。
投稿: KAWORU | 2009年1月16日 (金) 09時28分