権三郎君が大変です。
母ちゃんは朝から明日の成人式の着付けの準備で忙しいのに・・・・。
権三郎君が大変です。
今日は朝からつららは、もうソファーが自分のベットのようになじんでいます。
桃と銀次郎とつららです。
しかし権三郎君が大変です。
10時頃からずっとえずいていました。
あっちで「ゲー」こっちで「エー」向こうで「ゲホゲホ」
出てくるのは透明なネバネバ液体だけなんですが、
そしてすっかりしょげています。
たぶんつらら君が来たことでのストレスだと思います。
一時は何か誤飲したんだろうかと、心配するほどでした。
以外でした。
いままで子犬がくると銀次郎が必ずストレスでひどい下痢をしていました。
今回も覚悟していたんですが、
銀次郎も年をとって、図太くなってきたようです。
変わりに思いがけず、ハイパーな権三郎がストレスでスネ男になり
すっかりボクは病気なの・・・・てな顔しています。
でも夕方にはこんな風景が
権三郎のえずきもおさまりました。
つららは足に障害があります。
後ろ右足が曲がりません。
そのため、散歩にはゴムの靴をはかせて散歩するのですが
今日の夕方散歩から帰ったら、靴を履かせていたのに肉球がこすれて血が出ていました。
兄ちゃん達と一緒だったら、はしゃいで、走りまわるのでこすれたのね。
対策を考えないと・・・・。
つららの体重8.2キロ。権三郎の同じ時期10キロあったので少し小ぶりなのか、やせすぎなのか?
« つらら君が来ました。 | トップページ | 遊べたね。 »
「ワン日記」カテゴリの記事
- 銀次郎が旅立って1年が経ちました。(2019.03.28)
- 権三郎、一周忌 権三郎、一周忌(2019.03.23)
- おはよう(2019.02.23)
- 獣医さん(2019.02.23)
- 嫌な予感(2019.02.22)
「「つらら」預かり日記」カテゴリの記事
- 告白と決心(2009.02.04)
- まったりとした午後でした。(2009.02.04)
- はっきり言って元気です。(2009.01.27)
- つらら、戻りました。(2009.01.24)
- つらら、CT検査(2009.01.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
出遅れてしまいました。
今年もよろしくお願いします!!
つらら君、先輩ワンが沢山居て、犬社会のことも学べてよい環境ですね。
まだ、耳の毛が短くてかーわいい。
おこちゃまワンがするいたずら、日記のアップ楽しみにしています。
投稿: ハナ・まめママ | 2009年1月12日 (月) 20時13分
>ハナ・まめママさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
つらら、そろそろ本領発揮しはじめています。やっぱり男の子です。
投稿: KAWORU | 2009年1月12日 (月) 22時11分
権ちゃん大丈夫ぅ~?
でもみんなで走り回って走れるくらいだから


もうみんな打ち解けてるんですかね!
家の「まこ」よりは、長さがありそう・・・
KAWORUさん、見た感じどうですか?
家のおでぶなまこと比べると・・・
投稿: ひろくんパパ♪ | 2009年1月12日 (月) 23時18分
>ひろくんパパさん
権三郎、もう大丈夫になりました。今日は追いかけっこするまで仲良しになりました。
もう大丈夫でしょう。
そうですねまこちゃんと同じ大きさくらいになっています。細いけど
投稿: KAWORU | 2009年1月13日 (火) 00時00分